玉堂美術館庭園 (東京都) MAP 東京の庭園と伝統建築 トップページ | |||
|
|||
![]() 日本を代表する画家・川合玉堂の作品を展示する玉堂美術館。 絵画だけでなく、東京では希少な枯山水の庭園が存在することでも有名です。 ![]() 白砂と名石で構成する庭園を覆う奥多摩の緑。 壁の向こうからは渓谷(多摩川)のせせらぎが聞こえます。 ![]() ![]() 京都・龍安寺の石庭に通じる簡素で上品な石の配置 ![]() ![]() 美術館の回廊から眺める石庭。寺院ではないのに、崇高で神秘的な佇まい ![]() ![]() 手入れも行き届き、砂紋もはっきりと。石の周囲には渦巻紋が描かれています。 ![]() ![]() ![]() それぞれの石は、玉堂が個性を考え抜いて選んだのでしょうか。 主張する石、静かに横たわる石、観る人にすり寄ってくる石――。どれも表情は豊かです。 ![]() 敷石に使われている石も個性的。距離感を意識して、敢えてずらした配置になっているのかな。 ![]() 美術館の外側。均整がとれた石を集めて作られています。周囲の風景はこちらのページへ。 |
|||
|
|||
Copyright © Goto.N. All Rights Reserved |