料亭 清和荘 茶室と露地 (京都市伏見区) 京都の庭園 MAP 坪庭・露地 京都の苔庭 | |||
![]() 清和荘トップページ 南庭 中庭と料理 |
|||
![]() ![]() 門の横には本格的な茶室があります。 ![]() ![]() 茶室の前には活込灯籠と蹲踞(つくばい) ![]() ![]() 苔に覆われた蹲踞(つくばい)。手燭石や湯桶石などの役石が教科書のように美しく配されています。 ![]() ![]() 茶室の周囲は苔で覆われ、開放的な南庭とはまた趣が異なるわびさびの世界に ![]() 形が揃った石で敷き詰められた三和土(たたき)と円窓からのぞく石灯籠 ![]() 茶室の横は渓谷を思わせるような庭の造りとなっており、「市中の山居」の雰囲気を高めます。 ![]() ![]() 茶室の窓から見る外の風景は額縁の絵の如し ![]() 瀟洒で上品な作りの床の間。中柱と床窓の意匠、さりげなく飾られた香合、掛け軸も素敵ですね。 ![]() 清和荘の入り口付近から見る茶室。まるで絵葉書のような美しさでした。 ![]() Copyright © Goto.N. All Rights Reserved |